โครงการป่าในกรุง~都会の中の森~

サワッディーカップ!

バンコク猫です

バンコクはPM2.5の量がめちゃくちゃ多くてマスクをしている人が増えてきました。

車も洗ってすぐなのにすぐに真っ黒になってしまいます。

これからバンコクに旅行をされる予定の方はマスクを持参した方がよいかもしれません。

そこで今回は空気の悪い都会の中に突然現れる自然あふれる場所をご紹介したいと思います。

โครงการป่าในกรุง/クロンガーンパーナイクルン~都会の中の森~

ここはタイの中の大手エネルギー企業PTTのCSRの一環で作られたその名も”~都会の中の森~ ”です。

場所はスワンナプーム空港やメガバンナーの近くになります。

入り口はこんな感じで入場料は無料になっています。

奥に見える車いすがある場所で入場の手続き(名前と入園時間を書く)をして中に入ります。

開園時間は午前9時から午後6時までとなっています。

ここの園にはいたるところにニワトリがいて他の来園者の人たちはみんなけっこうニワトリの写真を撮ったりしていました。

入口の所にはいくつかの注意書きがあったので和訳しておきたいと思います。

1、適切な服装で入園してください。(園内には虫や蛇などがいるため、長ズボンをはいて噛まれないようにした方がよいかもしれません)

2、帽子、傘、長そでを準備してください。(これは暑さ対策になります)

3、12歳以下のお子様の場合は保護者同伴で来園してください。

4、卒業式、プレウェディング、コマーシャルの写真は撮影しないでください。

5、ドローンで撮影しないでください。

6、ペットの連れ込みはできません。

7、禁煙

8、食料、飲料の持ち込み禁止

9、ごみはゴミ箱へ捨ててください

10、スカイウォークや塔の上で危険行為はしないでください

11、木の枝や花を折ったりしないでください。

12、アルコール、麻薬などの違法なものは持ち込まないでください。

13、武器や爆弾などの危険物は持ち込まないでください。

以上になります

だいたいは常識的なことなので大丈夫ではないでしょうか。

実際に入ってみ見るとこんな感じになっています

こちらがアースウォールになります。

迫ってくるような迫力のある壁の道を歩きます。

壁にはいろいろな種類の植物の種が飾られていました。

壁からは植物の蔓が垂れ下がっていました。

アースウォールを抜けると池があり小さな滝もありました。

この滝の音は聞いていると気持ちが落ち着くような感じがしました。

施設はなかにはいることができ、施設ではこの園の歴史やできた経緯などが紹介されていました。
この入り口の正面には施設の映画館があり午後1時と午後3時に何かの映像を上映しているようでした。(僕は時間の都合上見ることはできませんでした

室内はこんな感じになっていました。

タワーへ続く道はこんな感じになっていて、たくさんのニワトリが走っていました。


タワーを遠くから見るとこんな感じです。
周りに高い建物が全くないのでかなり目立ちました。


塔の入り口付近にもニワトリがたくさん(笑)

塔を下から見るとこんな感じになります。
下から見るとあまり高そうには見えませんでした。

螺旋階段を上って行きます。


塔のてっぺんから撮った風景にになります。
僕はこの時一刻も早く塔を折りたかったです。
理由は、、、
この塔が信じられないほど揺れるからです(笑)
人が上り下りしている間中すごく揺れるんです。
人がたくさん上るのですがこの揺れに気が付いた人たちは、みなてっぺんまで登ることを断念していました。
僕は鈍感なのでてっぺんに上るまで気が付かなかったのですが築いたら一気に恐怖に襲われました。

こちらはスカイウォークです。
これは塔からつながっていて、アースウォールまでつながっていてちょうど木の一番上の高さと同じくらいの高さになります。




高さはこんな感じですがだんだんと高くなっていきます。

塔のてっぺんに人がいますね、、、
怖くないのかな

ちょうど木の高さと同じくらいの高さになりますね

こちらが円の全体のマップになります。
最初は広そうに感じたのですが体感はそんなに広くなかった気がします。
だいたい1時間くらいですべて見れるのではないでしょうか(映画は含みません)

トイレもちゃんとあり結構綺麗みたいです

ほとんどの見どころが屋外なのですべてを見終わった後はのどがカラカラになってしまっているかと思います。

今回は森を出た目の前に”Koboricha”という移動式のお茶屋さんが来ていたので、ここでお茶を買ってリフレッシュしました。

くれぐれも熱中症には気を付けながら楽しみましょう!

アクセス

こちらの場所はオンヌット通りを入ってラットクラバン通りへ向かう道の途中になります。

最寄り駅はエアポートリンクのバーンタプチャン駅になりますが、こちらにはあまりタクシーが来ずバイクタクシーでの移動になってしまいます。

タクシーでの移動の際は”スカーピバンソーン”もしくは”ニコムジェモ”と伝えればこの場所の近くまで連れていてくれます。

まとめ

近年バンコクでは子供が外で自然に触れることのできる場所が減ってきています。

なので休日になるとこの施設には子供に自然に触れさせようという考えの家族が多く訪れています。

この施設は都会のバンコクで自然と触れ合うには絶好の場所ではないでしょうか。

それでは

バンコクの”庵寺”に行けばうまいマグロが食べられるってマジ?

サワッディーカップ

バンコク猫です。

タイのバンコクには2000店を超える日本食レストランがあるのですが、その中でも僕の中でマグロ料理に関してナンバー1のレストランを紹介したいと思います。

それがこちら

庵寺

こちらはエカマイとラーマ9世通りにあるのですが、今回はエカマイ店のほうにお邪魔しました!

タイに来てどうしてもマグロが食べたい!!となった時は迷わず庵寺に行くのがよいでしょう。

ちなみにエカマイ店は1階と3階にあるのですが、3階のほうが多くのマグロメニューがあるみたいです。(1階はダイニング庵寺で定食系が多め)

庵寺の外観はこんな感じです。

見た目からマグロに力を入れているのがわかります

今回はランチでお邪魔させていただいたのですが、頼んだものは以下になります

ネギトロ丼ランチセット(480バーツ)

こちらは依然来た時に食べてはまってしまったネギトロ丼ランチセットです(ランチセットは2種類あり、200バーツ以上のものを頼むとそばもしくはうどんのセットとごはんのセットのどちらかを無料で選択できます)。

このネギトロがまあおいしい!!

マグロってこんなに甘かったのというくらい甘い!

僕は日本食はあまり食べなくてもいいのですがこのネギトロ丼は本当においしくて定期的に食べたくなるほどです。

庵寺のランチセットの中では間違いなくイチオシのメニューです。

カニみそ甲羅焼(280バーツ)

次はカニみその甲羅焼です。

濃厚なカニみそのうまみと卵のうまみ!

そして甲羅の焦げるにおいが食欲をそそる一品です。

写真を見ていただくとわかるのですがめちゃくちゃおいしそう!!

このカニみそは満腹だったとしても別腹でいけちゃうくらいおいしいです

大トロ中トロ寿司(820バーツ)

今回はマグロが苦手なタイ人にマグロの魅力を伝えるために庵寺に来ていたので、マグロのすばらしさを伝えるために頼んだ一品。

大トロの極上の脂は同行したタイ人も魅了するほどのすばらしさ!!

しかし!!

大トロよりもタイ人を魅了したのは中トロでした

中トロは大トロほど脂がきつくなくそれでいてうまみが凝縮されている一品でした。

海鮮バター丼(380バーツ)

こちらは一緒に行ったタイ人の方が食べていました。

バターと海鮮がマッチしていてとてもおいしかったそうです。

マグロの脳天(580バーツ)

今回の最大の目的はこのマグロの脳天と言っても過言ではありません

僕は今回どうしてもこれが食べたかったのです。

1匹のマグロから300グラムほどしか取れないこの部分はどんな味なのか!!

実際に食べてみると、、、

うまい!!

香りは赤身に近く、口の中に入れた瞬間溶けてなくなってしまいました!!

一見筋が多いように見えるのですが、この筋は口の中に入れるとマグロの実とともに消えてなくなってしまいました!!

初めて食べたけどこれは本当においしいなー

詳細情報

庵寺ではメンバーカードを50バーツで作れ、作ったその時の食事から5%オフになります。

僕は今回カードを作って5%オフで食事をすることができました。

場所はエカマイのBIGCの3階になります。

エカマイ駅からは少し離れているのでバイクタクシーを使うのがよいかもしれません。

ただ歩けない距離ではないのでバイクタクシー怖い!っていう人は徒歩でも大丈夫です!

お店詳細

店名:庵寺

住所:78 / 2 Sukhumvit 63, ถนน เอกมัย Prakhanong-nua, เขตวัฒนา กรุงเทพมหานคร 10110

駐車場:有

グーグルマップ:

ウェブサイト: http://www.aji.co.th

庵寺さんのマグロは本当においしいのでぜひ行ってみてください!

それでは

友達作りの第一歩!タイ語自己紹介&挨拶

サワディーカップ!

バンコク猫です

初めて人と会ったときまず重要なのは挨拶ですよね!

僕もタイ語を勉強牛始めの時は挨拶から勉強をして、大学で勉強をし始めて新しい友達を作るときも必ず自己紹介からでした。

そんなわけで今回はタイ語の自己紹介と初対面の挨拶で使える表現を紹介していきたいと思います。

あいさつ

友達や知り合いを作るための第一歩はやはり挨拶ですね。

コミュニケーションの基本で、他の言い方はわからないけどあいさつだけは色々な国の言葉でできるという方もいるのではないでしょうか。

タイ語の挨拶表現の仕方を紹介していきたいと思います。

1.สวัสดีครับ (サワディーカップ・カー/ こんにちは )

「こんにちは」

2.ยินดีที่ได้รู้จัก  (インディー・ティーダイ・ルージャック/ よろしくお願いします )

「よろしくお願いします」

3.สบายดีมั้ยครับ  (サバーイディーマイカップ(カー)?/ 調子はどうですか )

「調子はどうですか」

4.สบายดีครับ (サバーイディーカップ(カー)/ 元気です )

「元気です」

自己紹介

1.ผม(ดิฉัน)ชื่อ~ครับ (ポム(ディチャン)チュー ~ カップ(カー))/ 私の名前は~です )

ポムは男性が自分のことを呼ぶ日本語で言う「僕」と同じ表現です。

ディチャンは女性の表現で「私」という表現になります。

チューは「名前」という意味で、~には自分の名前、そして最後は男性なら「カップ」女性なら「カー」と付けます。

2.ผม(ดิฉัน)อายุ_ปีครับ   (ポム(ディチャン)アーユ~ピーカップ(カー)/ 私は~歳です )

อายุ (アーユー)は年齢、 ปี (ピー)は歳もしくは年という意味になります。

アーユーとピーの間には歳が入ります。

3.พักอยู่ที่__ (パックユーティー~ / ~に住んでいます )

พัก (パック)は住む、 ยู่ (ユー)はいる、 ที่ (ティー)は~に、という意味になります。

4.พักอยู่ที่คอนโด ( パックユーティーコンドー / コンドミニアムに住んでいます )

5.ผม(ดิฉัน)มาจากญี่ปุ่นครับ ( ポム(ディチャン)マージャックイープンカップ(カー) / 私は日本から来ました )

มา (マー)は来る、 จาก (ジャック)は~から、 ญี่ปุ่น (イープン)は日本という意味になります。

挨拶&自己紹介の会話例

バンコク猫
バンコク猫

サワディーカップ

サワディーカップ

Cさん
Cさん
バンコク猫
バンコク猫

ポムチューバンコク猫カップ

ディチャンチューCカー

Cさん
Cさん
バンコク猫
バンコク猫

サバーイディマイカップ?

サバーイディーカー

Cさん
Cさん
バンコク猫
バンコク猫

クンCマージャックティナイカップ?

ディチャンマージャックプーケットカー

Cさん
Cさん
バンコク猫
バンコク猫

インディーティーダイルジャックカップ

インディーティーダイルージャックカー

Cさん
Cさん

おまけ単語

学生         นักเรียน      ナックリアン

大学生        นักศึกษา      ナックスックサー

会社員        พนักงานบริษัท   パナック・ンガーン・ボリサット

教師         อาจารย์       アジャーン

先生         ครู          クルー

お医者さん      คุณหมอ        クンモー

看護師        พยาบาล          パヤバーン

警察         ตำรวจ        タンムルアット

軍人         ทหาร           タハーン

秘書         เลขานุการ      レーカヌガーン

ビジネスマン     นักธุรกิจ       ナットゥラキット

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回はタイ語の基本的な挨拶&自己紹介を紹介しました。

今回紹介したものは僕が大学に入学したときに一番使った表現です(というよりこれくらいしか知らなかった)

ただこの表現を使ったからこそ大学でタイ人の友達ができたといっても過言ではありません。

皆さんも今日紹介した表現を覚えて早速使ってみましょう!

それでは今日はこの辺で

タイ旅行中に体調を崩してしまった時に使える病院でのタイ語表現

サワッディーカップ!

バンコク猫です

タイ旅行中に体調が悪くなってしまうことってありますよね。

僕は8年タイにいますが、2回ほど入院を経験しています。

理由は1回は食中毒で、もう1回は突然血液にウイルスが入ってしまい高熱が1週間下がらなくなってしまったことでした。

バンコク内であればタイ語通訳があるから病院があるのですが、バンコク以外の場所で体調を崩してしまった時は通訳のない病院へ行かなければならない場合があります。

今日はそんなときに使えるタイ語を紹介していきたいと思います。

体調の悪いときは話すのも大変かと思いますので、今回の表現をコピーして指差しで使っていただければと思います。

1.ปวดท้อง(プワットーン/お腹が痛い)

おそらくタイ旅行中に腹痛に見舞われることがたくさんあるかと思います。

理由としては、タイの食べ物に体が慣れていないためでしょう。

そんな時はปวดท้อง(プワットーン)とお医者さんに伝えましょう。

さらに、腹痛プラス下痢などの症状がある場合には、ท้องเสียトーンスィアと伝えましょう。

お医者さんにより詳しい症状を伝える事が可能です。

なお外出中に病院に行くまでではないにしても、トイレに行きたくなった場合は

ห้องน้ำอยู่ที่ไหนครับ(ホンナーム ユ ティナイカップ/トイレはどこですか?)

と聞いてみましょう。

タイ人は優しいので教えてくれるはずです

2.ปวดหัว(ボワッフワ/頭痛)

代表的な体調不良と言えばปวดหัว(ボワッフワ/頭痛)ではないでしょうか。

せっかくタイに遊びに来ていても頭痛になってしまっては楽しめないですよね。

僕の場合は次で紹介する鼻炎によるน้ำมูก(ナム ムーク/鼻水)が止まらなくなることがよくあり、そうなると頭痛が併発することがあります。

原因によってもらえる薬の種類も異なってきますので、詳細もその他の部分で紹介しますので組み合わせて使ってみてください!

3.จาม(ジャーム/くしゃみ)、น้ำมูก(ナム ムーク/鼻水)

僕は特にこの症状に悩まされています。

というのも僕はもともと鼻炎もちで日本にいたころから年がら年中鼻水を垂らしていました。

タイに来てからはだいぶましにはなったのですが、季節の変わり目に猫の毛が抜け始めるとその毛を吸い込んでしまい鼻水くしゃみが止まらなくなることもあります。

その時はจาม(ジャーム/くしゃみ)、น้ำมูก(ナム ムーク/鼻水)と説明するのですが、時々頭痛も併発していることもあるのでその時はปวดหัว(ボワッフワ/頭痛)も一緒に伝えると良いでしょう。

4.เจ็บคอ(ジェップコー/喉が痛い)

タイのPM2.5による大気汚染についてはニュースを見てご存知の方もいらっしゃるかと思います。

実際にはPM2.5の量は一時期に比べるとだいぶ減ってきているようです。

しかし、タイ特にバンコクでは車の排気ガスなどで空気が非常に悪く、その影響で喉が痛くなってしまうことがあります。

喉が痛いをタイ語で”เจ็บคอ(ジェップコー/喉が痛い)“といいます。

最近タイでも龍角散のど飴などが販売されており、それで問題が解決すればよいのですが、万が一治らない場合は病院もしくは薬局でเจ็บคอ(ジェップコー)と伝えましょう。

5.ตัวร้อน(トゥアローン/熱があります), มีไข้(ミーカイ/熱があります)

熱がある場合にはตัวร้อน(トゥアローン), もしくはมีไข้(ミーカイ)のどちらかをを使えばオッケーです。

熱が何度あるかということも聞かれるかもしれませんので、その他の表現のところに熱が~度ありますという伝え方を書いて置くので参考にしてみて下さい。

その他の表現

คลื่นไส้(クルンサイ/吐き気)

รู้สึกวิงเวียน(ルースックウィンウィアン/めまいがする)

ความร้อน 38 องศา(クワームローン サーンシップペー オンサー/熱が38度あります)

まとめ

せっかくの楽しい旅行で体調を崩してしまうことは残念だとは思いますが、体調を崩しても無理して遊んでしまうと病状が悪化してしまうのでことがあるので、すぐに病院などへ行きましょう!

病院へ行くと即効性の高い薬を処方してくれて、すぐに体調が良くなることもありますので無理は禁物ですよ!

それでは今日はこのへんで

言ってみよう!タイ人の女性と仲良くなるためのタイ語5選!

サワディーカップ!

エセトリリンガルのバンコク猫です!

在タイ8年になりますが、今や日本人の友達よりもタイ人の友達の方が多くなりました。

タイ人の人達は日本人の人達よりも”個”が強く、周りに合わせるといった日本的な面倒があまりありません。

僕もどちらかといえばこで動く事が好きなので、日本人よりもタイ人と仲良くしていたほうが気が楽です。

と言う事で今回はタイ人と仲良くなる為の基本タイ語を5単語紹介していきます。

1.สวย(スワイ/きれい)

どの国の女性でも”きれいですね”とか”美しいですね”と言われたら気分が良いと思います。

タイ語で綺麗はสวย(スワイ/きれい)と言います。

このスワイという単語は人に対して以外にも風景やものに対しても使うことができます。

なので女性に対して綺麗ですね、という以外にも

“この場所は綺麗ですね”

とか

“このネックレスは綺麗ですね”

と言うように、共感によってタイ人の女性と仲良くなる事のできるのでぜひ覚えておきましょう!

2.น่ารัก(ナーラック/かわいい)

น่ารัก(ナーラック/かわいい)に関しても、言われて嫌な気持ちになる女性はいないでしょう。

こちらは年齢が若めの女性に言う方がより効果的ではないかと思います。

日本でこのような言葉を使うと逆に臭いセリフのようになってしまうかもしれませんが、タイ人の女性はストレートなセリフを好む傾向があります。

なので仲良くなりたいタイ人女性がいる場合は、思い切ってこの言葉を使ってみましょう!

3. ใจดี (ヂャイディー/優しい)

タイ人女性はおせっかいと言えるほど親切です。

こちらが何か困っているそぶりを見せると、すぐに助けの手を差し伸べてくれる上に必要以上にお世話をしてくれることがあります。

それはタイ人の女性がใจดี (ヂャイディー/優しい)だからです。

タイ人の女性に手助けをしてもらったらすかさずขอบคุณครับ(コップンカップ/ありがとう)と言って感謝しคุณใจดีมาก(クンヂャイディーマーク/あなたはとても優しいです。)と言ってみましょう。

そうすればタイ人の女性も気分がよくなり、距離が縮まること間違いなしです。

4. หน้าเด็ก (ナーデック/童顔)

日本で童顔というと良い意味とも悪い意味ともとれる場合がありますが、タイ人女性にとって หน้าเด็ก (ナーデック)は完全に誉め言葉です。

この言葉は童顔というよりは”見た目が若い”というニュアンスが強いため、ほとんどの知人女性は喜びます。

実際にタイ人の女性は実年齢より若く見えますので、使う機会が多いこの言葉は覚えておいて損はないと思います。

5.ผิวสวย (ピウスワイ/肌キレイ)

タイ人女性の美意識は高くお肌のお手入れに余念がありません。

お肌のきれいな女性にはผิวสวย(ピウスワイ)という言葉を使うと良いでしょう。

やはり自分の努力の成果が認められるとうれしいことなので、タイ人女性もポジティブな気分になることでしょう。

この言葉は1つ目の สวย (スワイ/きれい)ผิว (ピウ/肌)を組み合わせた言葉になります。

この二つを組み合わせて誉め言葉になりますが、単体でも使える言葉なのでこの際一気に覚えておくとタイ語の幅が広がるのではないでしょうか。

まとめ

今回はタイ人女性との会話で使うと仲良くなりやすい言葉の中でオーソドックスな言葉を紹介しました。

タイ語はまだまだ奥が深い言語ですので、どんどん紹介していきたいと思います。

それでは

タイ在住日本人ド定番の日本料理店”なぎ屋”

サワディーカップ!

バンコク猫です!

僕は7年ほどタイに住んでいるのです(一時期日本にいましたが)ほとんど日本料理を食べていませんでした。

というのも僕は大学生であまり贅沢をするお金もなく、大学の近くに日本料理屋さんがなかったので日本料理を食べる習慣がなくなってしまったからなんですね

学生時代の話はさておき先日バンコクの日本料理の有名店”なぎ屋”さんのドンキモール店で食事をさせていただきました!!

バンコクの日本料理屋さんをあまり知らない僕でも聞いたことのある超有名店!

実はバンコクの日本料理のお店はここ数年で爆発的に数を増やしたので、僕が渡タイした7年前は今よりもずっと日本料理屋さんの数が少なかったのですがこのなぎ屋さんは僕がタイに来たばかりの時からもうすでに人気店になっていました

なぎ屋さんはバンコクの日本人がたくさん住んでいる地域に何店舗もあるのですが、今回ドンキモール店を選んだ理由は僕がまだドンキモールに行ったことがなかったからです。

ドンキモールが完成したのは僕が日本に帰国している間だったので行く機会がなかったのですが、今回念願かなってドンキモールとなぎ屋の両方に行くことができました!!

メニューはこんな感じです!!

日本にある日本料理のお店とそんなに変わらないラインナップですよね

納豆巻き笑

僕の知り合いのタイ人の方々の中には納豆を好きな人たちもいるのですがたぶんタイの一般の人たちには好まれないんじゃないかな

聞くところによると豆が糸を引いているのが視覚的にダメなタイの人もいるとか

まあこのお店は日本人がターゲットのお店だと思うのでメニューも日本人向けということですね

今回僕がオーダーしたのは

大好物の納豆!!

一時期食事をとることが面倒になり納豆ばかり食べていた時期があるくらい納豆大好きです

何度もになりますが今のバンコクでは納豆を食べれるくらい日本食が普及しています

ネギ塩豚カルビ定食!!

いろいろ悩みこれに決めました

いやー選んでよかった

レモンをかけてさっぱりいただきました

ネギトロ巻き!!

口に入れた瞬間ふわっととろけました

すごくおいしい!!

250バーツ(約880円)なので日本で食べるのに比べると少々高く感じるかもしれませんがバンコクでこのクオリティーのものを食べられるだけで満足でした

これはカキフライです

こちらもかなり美味でした!

お店の情報

住所:  DONKI MALL THONGLOR 4 F,107, Soi Sukhumvit 63, Klongton Nuea, Watthana, Bangkok 10110

電話番号: 02 120 4469

営業時間:日~木  11:00〜24:00  (ラストオーダー23:00)、金~土  11:00〜 4:00 (ラストオーダー3:00)

いやー今回はお腹一杯になるまで食べてしまいました

日本にいる間にかなり太ってしまったのにこんなに食べてはだめですね

ただこんなにおいしい料理を食べれたので後悔はしていません!!

これから本気でダイエットでもしようと思います!!

それでは!

格安日本料理屋さん”浜焼き 侍 すし酒場”@トンロー

サワディーカップ!

バンコク猫です

最近ムエタイのトレーニングを再開したのですがあまりにもブランクがありすぎて3ラウンドくらいでかなり身体が重いです。

サボってたつけまわってきているっぽいですね泣

今体重が75キロで去年より11キロくらい増えてるので重いのも当然ですね

ムエタイをやりつつ体重を徐々に落としていこうと思います

ダイエットの話をしてすぐであれなのですが先日9月にオープンしたばかりの日本料理のお店をちょっと紹介しようと思います

”浜焼き 侍 すし酒場”

いろいろな日本のような要素を取り入れた名前ですね

写真では見にくいですがゴルフでスコアアンダー79の人がいれば生ビールタワー3リットルプレゼントだとか

僕はゴルフやらないのであまりわからないのですが生ビール3リットルが無料になるくらいなのでアンダー79はすごいんですね

話がずれてしまいましたが、ここではいろいろな日本料理が楽しめるみたいです!

浜焼き、焼き肉、寿司、焼き鳥、ラーメンなどなど

しかも寿司は18バーツ(約64円)からという破格な値段!!

大トロでも158バーツ(約562円)でした

そしてなんといってもいくら丼!!

いくら丼は席に持ってきてもらってからイクラをかけるのですがイクラの量がめっちゃ多い!!

タイ人の店員さんの”ヨイショー”の掛け声とともにドンドンイクラが盛られていきます

大盛りいくら丼の出来上がり!!

この量で555バーツでした!

これを実際に食べてみたのですが量的には1人で食べることも可能なのですが何せイクラの量が多いので2人くらいで食べるのがよいかもしれないですな

こちらはホンマグロの赤身、中トロ、大トロ!

僕は実は大トロを初めて食べたのですがめちゃめちゃおいしい!!

よくテレビのグルメリポートとかで口の中で溶けてなくなるとかいうのを全く信じていなかったし大げさに言いすぎだろとか思っていたんですが、まじでとける笑

生のままでもとけるんですがあぶったら口の中に入れたらすぐになくなってしまいました!

でも口の中には大トロのあぶらのうまみが残って満足ができます

口の中でとろけるってこういう感じなのかと初めて実感できました

この後中トロと大トロの炙りを頼んだのですがあまりに食べることに集中しすぎて写真を撮るのを忘れてしましました汗

左からビンチョウ、カツオのたたき、大トロの炙り、なみだ巻き(わさび)

このなみだ巻き、めっちゃ辛い

僕はこれをなめていて一口で全部食べたのですが辛すぎて涙が止まりませんでした

わさびが好きなタイ人の人とかはこれ好きかもしれないですね

以下こちらのメニューになります

メニューの量がすごく多いお店です

メニューの量的にも値段的にも何回でも着たくなるお店です

お店の情報

住所:Soi 55, Sukumvit

営業時間:11:00-24:00

また今度時間があるときに来ようかと思います

それでは!

タイ旅行初心者必見!旅行に使えるタイ語5フレーズ!

サワディーカップ!

エセトリリンガルのバンコク猫です!

僕は在タイ8年目になりますが初めてタイに来たのは旅行でした。

その時は今のようにタイ語なんて全く分からなかったのでだいぶ苦労をしました。

相手が何を言っているかわからないし、適当にイエスとか言っているとモノを定価より高い値段で買わされてしまったりしたりもしました。

まあ観光地などではこのようなことがあるのは結構普通なのですが、せっかく旅行するならあまり嫌な思いをしたくないですよね。

旅行中に現地でだまされないようにしたり、現地の人たちと仲良くするにはやはり現地の言葉を話すことが1番良いのではないかと思います。

なので今日は初めてのタイ旅行に使えるタイ語を5フレーズ紹介していきたいと思います。

1.สวัสดีครับ(サワッディーカップ/こんにちは)

まずはじめに大事なことは挨拶ですね。

もしかしたらこの言葉は知っている人も多いかもしれません。

タイ人の人達は自分のことをリスペクトしてくれる人に対して好印象を持つ人が多いです。

例えばお店に入ってสวัสดีครับ(サワッディーカップ/こんにちは)と挨拶をするとお店の人はあなたに好印象を抱くことでしょう。

2.ราคาเท่าไหร่ (ラーカータオライカップ/値段はいくらですか?)

次に買い物の時の値段の確認です。

ราคาเท่าไหร่ (ラーカータオライカップ/値段はいくらですか?)

値段に表記がなかったり、値下げ交渉のきっかけを作るために使ってみましょう。

ちなみに値段交渉する際は、 ลดราคาได้ไหมครับ(ロットラーカーダイマイカップ/値下げできますか?)と聞いてみましょう。

この時に大事なことは男性であればカップ、女性であればカと最後につける事と笑顔で言ってみることです。

先程も書いた通りタイ人の人は自分達をリスペクトしてくれる人を好む傾向にあります。

語尾につけるカップもしくはカは言葉の表現を丁寧にする役割があるためつけたほうが良いでしょう。

タイは微笑みの国と言う名の通り笑顔が多い国なので値段交渉も笑顔の方がスムーズにいきます。

笑顔で交渉すれば相手も自分も楽しい気分で買い物ができます。

値段交渉の際にタイ語で交渉してみると、英語で交渉するよりも値下げに応じてくれる可能性が上がるような気がします。(個人の感想です。)

3.ไป~ได้ไหมครับ(パイ〜ダイマイカップ/~へいってくれますか)

タイ旅行に欠かせないことといえばタクシーでの移動になります。

タイのタクシーは世界でもかなり安い運賃(初乗り35バーツ/約126円)となっており移動する際に重宝します。

ただ現在はだいぶ減ってはきているのですがメーターを回さないぼったくりなどがまだあるのも事実です。

その時に役に立つのがこの

ไป~ได้ไหมครับ(パイ〜ダイマイカップ/~へいってくれますか)

ぼったくりタクシーはタイ旅行の初心者の方が騙されやすいものです。

なのでタクシーを捕まえる際はタイ語で パイ  (行きたい場所の名前)ダイマイカップ?と聞いてみましょう。

僕の場合はこの言葉を使うようになってからぼったくりにあうことがなくなりました。

ぼったくりなどにあってしまうとせっかくの楽しい旅行の雰囲気が壊れてしまうことになりかねないのでぜひ使ってみてください!

4.ไม่เผ็ดครับ(マイペッカップ/辛くしないで下さい)

タイ旅行の楽しみといえばなんといってもタイ料理!

タイ料理のマッサマンカレーは2012年の世界一おいしい料理にも選ばれたことがある食らいおいしい料理です。

しかしタイ料理はとても辛いのが特徴でもあります。

多くの日本人の方はこの辛さに耐えられず、タイ料理が嫌いになってしまうことがあります。

そんな時はこの言葉を使ってみましょう!

ไม่เผ็ดครับ(マイペッカップ/辛くしないで下さい)

この言葉を使えばお店の人も「この人は辛いのがだめなのだ」と理解してくれて、食べ物の辛さを調整してくれます。

せっかくのおいしいタイ料理が辛みのせいで食べられないのはもったいないのでぜひこの言葉を使ってみてください。

ちなみにタイ旅行に慣れている人で自分がどの程度の辛さまで耐えられるかわかる人は唐辛子の数を指定して頼んでみるのもよいかもしれません。

例えば唐辛子2本入れてほしい時は

เอา2พริกครับ(アオソンプリックカップ/とうがらしを2本入れてください。)

という感じで頼んでみることをお勧めします。

5.ไม่เอา (マイアオ/いらない)

タイを旅行していると押し売りに遭遇することがあります。

無理やり物を手に握らせて買わせるようなこともあります。

そんな時は

ไม่เอา (マイアオ/いらない)

と言いましょう。

いらないものはいらないとはっきりと意思表示をすることがこの国では大事になります。

日本人ははっきりと断るのが苦手な人が多いのでここははっきりと断ってしまいましょう。

これは友達から何かものをもらうときなども一緒です。

タイ人は仲良くなった外国人にやさしさからいろいろな物を上げることがあります。

そこではっきりと断らないと自分の嫌いなものを何度ももらうことになりかねません。

好きではないものをくれそうになった時ははっきりと ไม่เอา (マイアオ/いらない) と言ってしまいましょう。

タイの人たちは断られても気にしないので大丈夫です!

まとめ

今回は旅行でよく使うタイ語を5フレーズ紹介しました。

とりあえず基本的でよく使うであろう5フレーズを紹介しましたが、使えるフレーズはまだまだあります。

今後はいろいろなタイ語を紹介していきますので、タイ語の勉強をしてみましょう!

それでは